ワクワクする人生のつくり方。

アバター®︎マスターしらたなおやのブログ。

バシャール名言集

努力して努力して、もういいかげんくたびれて、努力することを選ばなくなると幸福になるんです。 バシャール 宇宙全体の中で、あなたがやるようなやり方というのは他の誰もがまね出来ないということです。 あなたが表現するやり方は、今まで誰もやったことが…

アバターは、あなたのためのものです。

アバターは、自分の信じていることを変えるためのツールです。 ツールの数は全9日間のうちの最初の2日間だけでも30の練習が用意されていて、自分の感情や行動をコントロールして意図的に生きるための能力を向上させることができます。 アバターは、ツール…

希望を取り戻す。

希望、というのは自分にとって1つの大きなテーマだなと思う。 何かをするとき、自分にできることがある、と思えること。何かを変えられると思うこと。未来にワクワクしたり、楽しいことがある、起こせると思えること。 学校の先生のサポートがしたい、と思…

子育て依存がもたらす最悪の結果。

子育てを生きがいにしてる人は、 いつまでそれをするのか決めておいたほうがいい。 口に出さなくても、思っている事は伝わってしまうもので 「子育てが生きがいだ」と思っていると、子どもはいつまでも親を超えられない。 だってお役御免にしたら、 お母さん…

https://www.youtube.com/watch?v=PcTfILkzAGg

「手に入らないものに価値がある」という思い込みは、

アバター®︎のワークの中に、 『透明な信念』というワークがあるのだけど、 そこで俺が見つけた思い込みは、 「手に入らないものに価値がある」というものだった。 この信念があると、延々と恋愛ゲームを繰り返すことになる。 付き合えたら、次、 また付き合…

自由に生きるっていうのは

自由に生きるっていうのは なんでもありってことじゃなくて、 自分の人生を生きるってことだ。

自分の意識は自分のものだ。

自分の意識は自分のものだ。だから、自分で大切にしてあげることもできるし、無碍に扱うことだって出来る。無碍に扱った結果として、自分の望んでいなかったような経験を惹きつける。そしてそれが自分を苦しめる。自己妨害をしてしまうような思い込みを持ち…

制限処理ランダウン

子供向けの童話に『僕には出来る』と思い続けた小さな蒸気機関車の話がありますが、ポジティブシンキング(肯定的思考)という概念は、何年も前からあるものです。制限処理は、このテーマについての新しい見方なのです。 制限処理ランダウンでは、皆さんをワ…

管理可能な原因を見つけること

管理可能な原因を見つけること。 何かが起こる ↓ 自分の事態を認識する ↓ 管理可能な原因を探す ↓ 管理可能な原因を見つける ↓ 原因を止める、起動する、又は変える ↓ 成功 『アバター®︎の道 p47 Harry Palmer(図の中から一部抜粋)』

プライマリーとはなんですか?

プライマリーとはなんですか? プライマリーとはそれを創始する人の現実を作り出すのに十分な意図を持って発せられる創始のことです。それは経験を形作るための道具です。例えば「私は幸せだ」によってそれを創始してる人が幸せなるということです。 『アバ…

神の領域

アバターたちは自分を自らの思考や信念の源として経験していただけではなく、宇宙の源という神秘的な経験にまで近づいていました。あるプロセスを数時間行なった後で、一人の受講生がこう言いました。「私はまるで神の領域にいるような気がします」 『アバタ…

プライマリーとセカンダリー

プライマリーとは創造が現れることです。 セカンダリーとは創造が再び現れることです。 (『アバターの道』P113 著Harry Palmer) アバター®︎では、創造を扱います。 それを創ったり、消滅させたりする技術を学びます。それを練習によって身につけます。 文…

あなたは心にコントロールされていますか? あなたが心をコントロールしていますか?

気まぐれ更新。 俺の教えているアバター®︎コースでは、 心を再構築出来る源の存在を取り戻す これがコースのゴール。 この概念を考えるときに役立つのは、 「あなたは心にコントロールされていますか? あなたが心をコントロールしていますか?」 というこの…

幸せ

今日は、なんか自分の根深い部分が統合された日だった。自分は何かしなくても、本当に居るだけで幸せになってもいいんだな、って思ったら笑って泣けてきた。笑 幸せになるのに、なんかしないといけないなんて、変だよな。変っていうか、それを自分がどう決め…

コントロールすべきは、他者ではなく自分自身ではないか。

コントロールすべきは、他者ではなく自分自身ではないか。 何かを得ようと必死になるのではなく、 何かを得なくてはいけない、という渇望と向き合うことが、 コントロールを取り戻すということではなかろうか? そして、それは、我慢をする、ということでは…

人生を動かしているものはとても単純なものかもしれない。

人生を動かしているものはとても単純なものかもしれない。 透明な信念、というワークがアバターの中にはあるのだけど、俺的な解釈でいうと、「自分で気づいていない思い込み」を見つけるワークのこと。 このワークをしていると、 「こんな単純なことで、、。…

自分にどれだけ気づいているか?

自分にどれだけ気づいているのか? 自分がどんな感情なのか? 自分がどんな思い込みを持っているのか? 自分がどんな制限を持っているのか? 自分自身に、どれだけ気づいたままでいれるのか? 気づいてるよ。と思っている、その外側に何があるのか? そこに…

ワクワクする人生のつくり方

なんでこのアカウントが「つくり方」なのかというと、 この今の経験は自分自身が作っているからなんです。 そして、つくり方、を学ぶというのは、 つくったり、消したりができる、ということです。

「こんなネガティブな観念を持っている」と気づけば、その観念を、あなたはもう手放しているのです。その観念を、もう信じていないのです。

「こんなネガティブな観念を持っている」と気づけば、その観念を、あなたはもう手放しているのです。その観念を、もう信じていないのです。 バシャール これが、アバター教材リサーフェシングにのっている「透明な信念」の練習の本質です。 あなたが認識して…

信じている通りに経験する

そうか、本当に自分は信じている通りに経験しているんだなあ。 と思うと、今ある現実がなんだか面白おかしく思えてくる。 信じていることから検討するより、 現実から検討して自分の信じていることを発見する。 これが、俺が教えているアバター・コースの第1…

目覚め。

目覚める、とは、 この現実は私が創っていた、ということに気づくことです。 そしてそれは玉ねぎの皮のように、 何度も何度も訪れます。 あぁ、これは私が創っていた。 おぉ、これもか! えっ、これも私が創っていたのか! てことは、、、 つまり… これが目…

諦める。は愛すること。

諦めるって、とても大事で、 「いやいや、俺はこんなもんじゃない!」 「まだまだやれるはず!」 これを、やめる。 やめます。 「いやいや、俺はこんなもんじゃない!」 → いや、俺こんなもん。 「まだまだやれるはず!」 →やれない。 これはつまり、 現在地…

attentionが現実を創り出す。

あなたのattentionがどこに向いているが、 なにを現実として経験するかを 決定づけることになります。 あなたが経験する現実を変えるためには、 あなたのattentionがどこに向いているか、 またどこに向け変えたいのかを 管理する必要があります。

「目覚めってなんやねん」

昨日は大学に講師として授業に行ってきました。 一人一人の学生さんを見ていると、人間て本当に可能性の塊が人の形をしてるみたいな生き物なんだなあということを感じます。 エネルギーの塊! そのエネルギーを、自らがどう使っていくかが人生の醍醐味ですよ…

意識を向けたものが現実化する

今日はビリーフ(信念)の話ではなくて、 意識を向ける、というアテンション(注意)の話。 これ、 しってると ちょーーーーーーーーー 役に立つので是非ちゃんと読んでくださいね。 引き寄せの法則ってありますよね。 ノートに目標書いたり 自分の望むもの…

まんじゅうがこわいんです、ほんとなんです

「まんじゅうこわい」という昔話、知ってますか? とんちの話で、 ある若者を怖がらせようとしたたぬき(たしかたぬき。多分たぬき)が、こっそり若者の家に行って、若者の弱点を探るんです。 すると、それに気づいていた若者は、からかってやろうと自分の好…

自分の信じている通りに経験する。

Avatarコース。 このコースでは、「人は自分の信じている通りに経験するよね」という前提を持っています。 もっと言うと、実際の現実がどうあれ、もうそのビリーフを持ってる限り、思い込んでるようにしか見えないし、感じない。ということです。 これ、プラ…

意識を探求するための技能。

どうも。いつもツイッターフォローしてくれてありがとうございます。 管理人のなおや@出張中です。 久しぶりにブログを書こうと思います。 私は、2010年から様々な自己啓発やスピリチュアル、成功哲学などに触れてきたのですが、その中でもぶっ飛び級にやば…

いつも人前で緊張してしまうのを変えたい。

どうも。なおやです。 私は仕事上、人前で話すことがとても多いのですが、 結構な勢いで緊張することがあります。 昔は本当酷くて、最近はだいぶマシになりましたが、かなり苦しんだ記憶があります。 緊張するんだ、と相談するとよく、 ・お客さんをカボチャ…